【女性でも簡単】南天(ナンテン)の剪定の仕方5つのポイント

本ページはプロモーションが含まれています

南天の剪定の仕方が知りたい

南天の剪定に適した時期は?

南天の実がならなくて困っています

このような疑問に答えます。

南天(ナンテン)の剪定はポイントを押さえれば、誰でも簡単にできます。

この記事では現役庭師である私が

  • 南天の剪定の仕方
  • 南天の剪定時期
  • 南天の育て方

について解説します。

年間200日以上剪定をしている庭師の考え方を文章にしました、ぜひ南天(ナンテン)の剪定の参考にしてみてください。

この記事を書いた人
いっぺい

福森造園三代 庭師 庭ラブ管理人

福森 一平

年間250日、100件以上のお寺・個人宅を剪定

技術はあるけどアナログな親方にかわり、受け継がれた剪定の技、庭づくりの技術を発信中。「はじめての人にも分かりやすく」をコンセプトに、庭を愛する人のための情報メディア「庭ラブ」を運営しています。

福森造園公式HP:https://fukumori-zoen.com

本記事の内容 
  • 南天(ナンテン)をスッキリさせる剪定のポイント5つ
  • 南天(ナンテン)の剪定時期は実が終わる2~4月
  • 南天(ナンテン)の育て方のポイント!害虫には注意!
タップできる目次

【庭師直伝】南天(ナンテン)の剪定の仕方5つのポイント

南天の剪定の仕方を6つのポイントに絞って解説します。

これから紹介する5つのポイントを守って剪定すれば南天の風格がぐっと上がりますよ。

剪定のポイント1:もっとも高い枝を根元から切れば一気にスッキリ

南天は株立といって地面から枝が数本伸びて樹形を形成している植木です。

もっとも高い枝を根元から切ることで混み合っていた南天がスッキリして、さらに、高さも抑えることができます。

ちなみに、南天の枝は固いので剪定バサミを使っても切れないことがあります。そのようなときはノコギリか電動バサミを使うと簡単に切れるのでオススメ。

剪定のポイント2:枝は奇数本残し自然な雰囲気に

庭木において、枝の数は奇数が自然で良いとされています。

よくある高さ1~2mの南天であれば枝の数を3本か5本にすればバランスが良くなるでしょう。

剪定のポイント3:枝の高さを揃えないことで風格を出す

南天の枝の高さは、揃っていない方が自然で、風格が出ます。

高さを調整する方法は、葉のある所で切り戻しましょう。

南天は途中で切っても切り口から芽が出るので、どこで切っても大丈夫ですが切りすぎには注意

自然な枝を生かして、最低限の切り戻しにするのがポイント!

剪定のポイント4:足元もしっかりスッキリさせよう

基本的に足元の葉は全て取ってしまって大丈夫です。

不要な葉を取ることで風通しが良くなり、病害虫の予防にもなります。

ですが、枝の更新を考えて、わざと1〜2本ひこばえを残しておく方法もあります。

ひこばえとは、木の根元から生える芽のことです。

将来的に良い枝になりそうな、ひこばえを残して大切に育てることで南天をいつまでも若々しく保つことができます。

剪定のポイント5:混み合っているエリアの葉を透かす

最後の仕上げをおこないましょう。

枝の本数を減すだけでかなりスッキリすると思いますが、離れて樹形を確認すると葉が重なり混み合っている箇所があると思います。

そういった箇所の葉を透かしていくことで、南天の風格が上がり、スッキリと見えるでしょう。

やり方は、幹に向かって伸びている逆さ枝は優先的に剪定していき、あとは葉の重なり具合をみて混んでいるところは葉を元から切ってください。

南天の葉の特性上、葉の途中で切ってしまうと不自然な感じになってしまうので、切るときは葉軸全体を切るようにしましょう。

※剪定の無料相談という選択もあり!
最近は見積もり無料の剪定業者も増えており、自分で剪定するのが不安な人は相談してみるのが早いかもしれません。

実際に職人さんが来てくれるので相談してみるのもありですよ。

\ 最短翌日見積もり /

剪定110番公式サイトhttps://sentei.sharing-tech.jp

南天の剪定はいつでもOK。ですが、最適な時期は2~4月

南天は季節を問わず剪定可能です。ただし適した時期があり、それは2~4月。

南天の実は2~3月に終わりを迎えるので、実が落ちた後に剪定すれば良いと覚えておきましょう。

実をつけたいなら7月からの剪定には注意。

南天は5〜6月に花が咲いた後に、成熟して実がなります。

なので、花が咲いたあとの枝を剪定してしまうと実がつかなくなってしまう点には十分注意しましょう。

南天(ナンテン)の基本情報

南天(ナンテン)はメギ科ナンテン属の植物で、「難を転ずる」縁起の良い木として、古くから日本人に親しまれてきました。

5~6月頃に白い花を咲かせ、11~12月頃には特徴的な赤い実をつけます。

南天のどあめで知られるように煎じて飲むと喉に良いとされ、葉にも殺菌・防腐の効果がある万能植物。

生命力が非常に強く初心者でも育てやすい庭木です。

いっぺい

南天の抜根の依頼を受けたときは、地面に深く張られた根に非常に苦労しました……。

南天(ナンテン)の育て方のポイント!害虫には注意!

最後に南天(ナンテン)を育てる上でのポイントを紹介します。

育て方のポイント1.水やりはほとんどしなくてよい

南天は水やりをほとんどしなくても枯れることはありません。

鉢植えの場合は、真夏の7〜8月に10日に1回程度、鉢の底から染み出すくらいたっぷりと水を与えれば大丈夫です。

地面に植えている場合は、よほど雨が降らず乾燥している場合を除いて水やりをする必要はありません。

いっぺい

育てやすいので初心者にもオススメです!

育て方のポイント2. 肥料は有機質肥料と化成肥料の混合が◎

鉢植えの場合は、植え替えの際にカリやリン酸を多く含む肥料を土に混ぜましょう。

地面に植えている場合は、冬に油かすや鶏ふんなどの有機質肥料と化成肥料を与えましょう。

やり方は南天から少し離れたところにスコップで穴を掘って肥料を埋めます。

いっぺい

ちなみに肥料も、あげすぎると窒素分が多くなり、実のつきかたが悪くなるので注意が必要ですよ!

育て方のポイント3.実をつけるなら日当たりの良い場所が◎

南天は日陰でも育ちますが、花や実を楽しみたいのであれば日当たりの良い場所もしくは半日陰の場所が最適です。

西日の当たる場所は乾燥するので、なるべく避けたほうがよいでしょう。

ちなみに花が咲く時期に雨が続くとうまく受粉ができず、実があまりならないことがあります。

鉢植えの場合は軒下に取り込む、地植えの場合は花にビニール袋をかぶせて雨に当たらないようにすると良いでしょう。

いっぺい

雨がやんだら忘れずにビニール袋を取りましょう!

※剪定の無料相談という選択もあり!
最近は見積もり無料の剪定業者も増えており、自分で剪定するのが不安な人は相談してみるのが早いかもしれません。

実際に職人さんが来てくれるので相談してみるのもありですよ。

\ 最短翌日見積もり /

剪定110番公式サイトhttps://sentei.sharing-tech.jp

ポイント4.すす病には注意!

南天によくある病気にすす病があります。

すす病はカイガラムシやアブラムシなどの排泄物により発症する病気で、風通しが悪い場所などでよく発生する病気です。

発症したからといってすぐに枯れるわけではありませんが、名前の通り黒いすすのようなカビが枝葉に付着して徐々に植木が弱ってきます。また見た目もよくありません。

対処法

・原因となるカイガラムシはカイガラムシエアゾールで防除することができます。

薬の効きにくい成虫はブラシなどで先にとっておくと効果的。ちなみに成虫は落ちただけで死にます。

・すす病に関しては黒いカビを歯ブラシで擦って取るのが最も効果的です。水を掛けながらおこなうとよくとれます。

ポイント5.南天は挿し木で増やす

南天は挿し木で増やせます。時期は3月中旬〜下旬もしくは9月の下旬におこないます。

去年以前の枝を15〜20cmに切り、赤玉土や鹿沼土に挿して日当たりの良い場所で管理しましょう。

水は乾いたらやる程度、2〜3ヶ月ほどで根が出始めます。

※剪定の無料相談という選択もあり!
最近は見積もり無料の剪定業者も増えており、自分で剪定するのが不安な人は相談してみるのが早いかもしれません。

実際に職人さんが来てくれるので相談してみるのもありですよ。

\ 最短翌日見積もり /

剪定110番公式サイトhttps://sentei.sharing-tech.jp

南天の剪定のやり方を覚えて実を楽しみましょう!

ポイントを押えて剪定すれば、プロが剪定したような風格のある南天に仕立てることも十分可能です。

生命力の強い木なので多少失敗しても、またすぐに生えてくるので大丈夫。

スッキリと剪定して、冬の実を楽しみましょう!

※剪定の無料相談という選択もあり!
最近は見積もり無料の剪定業者も増えており、自分で剪定するのが不安な人は相談してみるのが早いかもしれません。

実際に職人さんが来てくれるので相談してみるのもありですよ。

\ 最短翌日見積もり /

剪定110番公式サイトhttps://sentei.sharing-tech.jp

いっぺい

もちろん、岡山県内であれば私たち福森造園に、お気軽にお問い合わせください。
無料でご相談・お見積りいたします!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次